みなさんこんばんは。
「Freenaviとやま」の早月です。
昨日、ちょっとした用事があり19時頃「富山県庁」に行ってきました。
その時、ある素敵景色が目に飛び込んできましたのでシェアをさせていただきます。
『富山県庁前「噴水公園」がスーパーリニューアル』
昔は、木が生い茂り夜になると痴漢が出るんじゃないか.. と、思ってた場所が環水公園に負けないぐらい素敵な景色に変わっていました。
『噴水がとてつもなく綺麗な件』
過去の噴水と比べると比べモノにならないくらい綺麗なライトアップ。光が強く出ており色鮮やかに公園内を煌びやかに演出します。
デートに来たら間違いなく彼女は「す♡て♡き♡」と言いたくなるでしょう!!
『富山市役所とのコラボレーション』
この場所からひと際目立つのは、富山市役所です。
このアングルがちょっとした都会感を演出します。
モニュメントも綺麗になった噴水公園を見て浮かれています!!
『富山県のロゴ風時計もイイ感じ』
昔から、この場所で時を刻んでいる時計も健在。
LEDライトのおかげで美人さんに見えます。
『チャリンコ置き場まで出来ている件』
観光客狙いなのか、いつの間にやらシクロシティ(自転車)のステーション。
一度乗ってみたいなぁ〜てかたはコチラから。
「シクロシティTOYAMA」
出典/MCDecaux
『本当はこんなにお洒落な自転車なのだ!!』
ヨーロッパ発祥のMCDecaux。
この会社が、富山市各場所で見られる自転車、お洒落な看板、バス停を手がけています。
この夏、COOLに自転車を乗りこなして富山市をヨーロッパ風に染め上げよう