味の境界線!? 『日清 どん兵衛』東西でダシが違う.. 富山県では、どちらが販売されてるの!?

2018.11.03
富山ネタ

画像引用:日清HP

みなさんこんにちは。
Freenaviとやまの早月です。

突然だが..   皆さんはご存知だろうか!?
『日清 どん兵衛』に、2種類の味が存在することを..

東日本と西日本で味が異なる日清のどん兵衛

うどんやそばには、歴史的に東西で味の嗜好に違いがあり、日清独自のマーケティング調査によって、〝関ヶ原付近に味の境界がある〟ことを突き止め、全国展開のカップ麺としては初めて地域別に味を分けて発売されたそうです。

味の違いは、"カツオだし" or "昆布だし"

画像引用:日清HP

東日本仕様
"カツオだし" を利かせたしょうゆ感のある色の濃いつゆが特徴です。

西日本仕様
"昆布だし" をしっかり利かせた薄いつゆが特徴です。

 

 

どうやって見分けたらいいのかわからない..


気になる見分け方は..
「East (東日本)」のマークとして〝Eマーク〟があり、「West(西日本)」には、〝Wマーク〟が記載されています。

富山県では、どちらが販売されてるの!?

 

富山県内のコンビニで購入してみると、Wマークが入っていました。富山県は、西日本バージョンと言う事になります。

 

画像引用:日清HP


関東圏に行った際には、是非とも東日本仕様のどん兵衛を食べてみて欲しい。

私は、何度か東日本仕様のどん兵衛を食べているのですが.. 片方だけ食べていても味の違いがわかりませんでした。 食べ比べを行う際は、必ずW.Eの両バージョンを持参することをオススメします。

世間を騒がせた、10分どん兵衛

画像引用:smalldesign


世間を騒がせた、10分どん兵衛を試したことはありますか?
どん兵衛をいつもの倍の時間置くだけで、おいしさがグンと上がるというこの不思議な食べ方です。

通常5分の待ち時間で食べるどん兵衛を10分待ってから食べる
伸びてしまわないの?と思うかもしれませんが、流行っているのには理由があります。麺におだしがいつもより染みていて、ツルツルののどごし、食べやすい柔らかさが特徴的となっています。

画像引用:日清HP

公式サイトで、しっかり〝おわび〟している
正直申し上げますと、日清食品は10分どん兵衛という方法を知りませんでした。 と、公式サイトでお詫びしたことが話題を呼び瞬く間に世間に「10分どん兵衛」の存在が世の中に広がっていきました。

 

気になった方は、是非とも試してみてくさいね!! 私は、5分派ですが。

富山の情報屋 早月さん
富山生まれ富山育ち、大好物はお寿司。女子らしくツンとしたりデレっとしたりなかなか忙しいOL。

Twitter:Follow me
LINEスタンプ:Buy me